ヒューマンウェア・コンサルティング株式会社
経営理念
経営理念

人の質は組織の質、組織の質は社会の質を基本的な考えとし必然的な出会いの方々とともに経営品質、社会品質の向上に貢献する。

ビジョン

We create Human Value Chains.

個人がその役割と可能性に気づき、学習を通して得た感動を互いに認め合うことで、組織全体により創造的な状態に向かおうとする「ゆらぎの場」を形成します。私たち ヒューマンウェア・コンサルティング は、人と人との触れ合いを通じてお互いがお互いを進化させ、変革を推進させる「共進化する組織」づくりを目指します。

価値基準

What goes around, comes around.

私たちヒューマンウェア・コンサルティングでは、
What goes around, comes around.
− 将来はすべて現在に起因している、そのために瞬間瞬間に最善を尽くす −
という価値基準に基づいています。
  
そのために私たちがこだわる3つのこと
Best fit, best practice, best performance
最も適合(best fit)するソリューションで、
最良の実践(best practice)を展開し、
最高の成果(best performance)を挙げることを目指します。

社名の意図

「いつの時代も最後は人で決まる。特に21世紀は人のあり方が問われている。人間としての正しい生き方を追求する企業集団が優れた経営品質を形成し、そして社会に受け入れられる。人の質は企業の質」をコンセプトにしている会社です。